スポンサーサイト

朝から四半世紀の付き合いの車屋さん(元同系列会社にいた)にTEL。
たまたま、空いてるので、サービスカーで来てくれました。
シートを上げて見ると、ブロックの横の配線の下にサーモが!
こりゃあエセ整備士の手に余る。
これで、猿丸さんへの初詣に安心して行けそう!

いつものミーティングに出かけたんですが!?
行きの阪奈の下りで水温計が全く上がってない?
え!ええ~????
どうも妙に車内が寒いと思ったら・・・・w
たぶん、サーモがいかれたようです。
帰りに長い下りを飛ばしたら、みるみる針が下がっていきました(-_☆)
車も20才を過ぎるといろんな所がいかれます(→o←)ゞ
何も今シーズン一番寒い日に壊れんでもええのにw
来週、交換しなくてワ(*´Д`)=з
ようやく残っていたハウスにビニルを張りました!
ヤフーの天気予報だと風がありでしたが、朝はなし。
一挙に広げてサイドを止める。
息子1号も慣れてきたおかげで10時すぎにはほぼ貼れました(^O^)
11時頃から風が!貼れて良かった(=^▽^=)
ヤフーの天気予報だと風がありでしたが、朝はなし。
一挙に広げてサイドを止める。
息子1号も慣れてきたおかげで10時すぎにはほぼ貼れました(^O^)
11時頃から風が!貼れて良かった(=^▽^=)
| ホーム |