fc2ブログ
雨降りで仕事はできず。
せっかくの休養日にしたのに、何処へも行く気がしないのでPCのメンテを少ししました。

(症状)
システムの入ってる『Cドライブ』の残が500MBほどになってきた。
少し心細い冷や汗

(対処法)
パテーションの切り直しをしました。
(HDをCとDに割ってます。)
Cを+5GB、Dを-5GBしました。

(使用ソフト)
EASEUS Partition Master 4.1.1 Home Edition
  "http://www.partition-tool.com/personal.htm"
検索したら一番目にあったので早速DL!!
個人使用なら無料で使えます。
ただ、全て英語ですが、雰囲気で何となく使えました。

EASEUS Partition Maste

(大体の使用方法)
起動したらHDごとに状態が表示されます。
ドライブの境目にカーソルを持っていき、Dを減らします。
次に、Cの端にカーソルを持っていき、Dの境まで広げます。
後は、”Apply”をクリック!クリック!
2回ほど再起動して完了!

(感想)
減る方のドライブのデーター移動に結構時間がかかります。
再起動した後、何も表示しない時間が結構あります。
内心、”このまま起動しなくなったら・・・・w”と、ドキドキしますが、HDのアクセスランプがたまにつきますので安心してください。


小1時間でパテーションが変更できました。
これで、作業領域がない!!とOSに怒られなくなるのでは(^^)/
スポンサーサイト




【2009/11/11 18:08】 | PC
|