fc2ブログ
20090227171555
ようやく3800本ほど定植が終わりました。
数日前までずらりと並んでいた苗も後100本ほど。
写真の場所に植え付けするので急いで準備しなくては。
スポンサーサイト




【2009/02/27 17:15】 | 携帯からです(モブログ)
|
息子2号は、只今就活中!!
希望はゲームソフト屋。

某神戸の専門学校のゲームソフトコースに通い、プログラマーを夢見ていた。
それが、米国の金融崩壊が引き金の世界不況のため、この業界も求人が極端に少なくなっているようだ。
去年であればいっぱい求人があったのに・・・・

彼曰く
違うソフト屋になって後悔するより、時間がかかっても潜り込む!

まぁ、内定が決まっていて取り消しの連絡をもらうよりは数段ましでしょう。
とはいえ、スーツで出かけた日には、今頃面接?筆記試験?と、ついつい気にしてしまう。

3月中には、この親の心配がなくなれば良いのですが・・・・・・


【2009/02/26 21:13】 | くらし
|
20090225085256
20090225085252
長井Eから定植始めました。
5日ほどかかるでしょう(^ε^)

【2009/02/25 08:52】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090223144553
20090223144546
定植準備でバタバタしてるハウスの隣りの梅、いつのまにか咲いてました。
まもなく満開。

【2009/02/23 14:45】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090221114912
20090221114908
ありゃあ!まだかまだかと思ってたら昨日、開花してた(^O^)/
それもあちこちに。

定植準備を急がないと(=^▽^=)

【2009/02/21 11:49】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090219173959
おデート!!



二人して大阪厚生年金会館で
"ジェフベック"
です♪

【2009/02/19 17:40】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090219090713
トマトの灌水パイプを設置してます。
まずはパイプを並べてから、つないでいきます。
その後は通水テスト!

【2009/02/19 09:07】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090216091624
昨日までの初夏の陽気はどこえやら、今日は冬に戻った寒い日です。
そんなうっとうしい天気ですが、ハウス内は着々とトマトの定植準備を進めています。
今日は畝立て後のならし作業。
ハウス内なんで冷たい風も気にならんのです(^o^)v-~~~

【2009/02/16 09:16】 | トマト
|
20090215105506
20090215105501
間違いなく30年以上使っている畝立て機。
エンジンがかからずヽ(゜▽、゜)ノ
どうも燃料がキャブにいってないような・・・・・



四苦八苦したが(→o←)ゞ
試しにストレーナーを外して燃料が来てるか確認してから、再チャレンジ!!



ありゃあ~

簡単にかかった\(^_^)/

また一つ裏技を学習した。
写真は問題児と仕事の成果。
大事に使わないと・・・(*´Д`)=з

【2009/02/15 10:55】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090214210836
20090214210833
20090214210827
ほぼ1日トラクターで耕してました。
疲れた体には甘いものがいい。

今日はバレンタインデー!
女房からもらったチョコを食した。

ベルギー産のトリュフチョコは良いものなのでそんなに甘くない!!

まぁ、いいか♪
3ヶ食べたところで、本日は早い目に寝よう!

【2009/02/14 21:08】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090213165421
明日の朝までずーっと同じ気温らしい。
トマト苗に何もかけないでいいようなものなのだが少し心配なんで、ビニルのみかけておこう!


しかし、4月ごろの陽気にはビックリするはf^_^;

【2009/02/13 16:54】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090210171626
ご当地ポテトチップスってのがあるんですね。
たまたまもらってきた沖縄味のを少しいただいた。

????どこが????

少しスッパイ感じ?
沖縄は行ったことがないので、その味から沖縄が浮かんでこない。


やっぱりチップスは普通のしお味がいいかな(#^-^#)

【2009/02/10 17:16】 | 携帯からです(モブログ)
|
J○で申告のサポートをしてもらってるのだが、いよいよ作業本番。
今日は提出スミのデータの最終チェック日。
受付ギリギリにきて順番待ちしてます。




次呼ばれたらワタシの番。

【2009/02/06 15:38】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090205095436
20090205095433
一週間ぶりの灌水。
均一にやるのは結構難しいです。

花芽がかなり大きくなってきました。

【2009/02/05 09:54】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090204202230
喜界島特産
奄美黒糖焼酎"朝日"が夕食後の友です。
1対4の軽めのお湯割り。

イケます('-^*)/

【2009/02/04 20:22】 | 携帯からです(モブログ)
|
20090204082226
内陸部は霧!
こんな日はいい天気になります。
さぁ!仕事しょ!!

【2009/02/04 08:22】 | 携帯からです(モブログ)
|
フォーク酒場Omori Folk Town 「風に吹かれて」の店主がCDを作っちゃいました。
かぜの便りでレコーディングしていると聞いていましたが・・・

アルバムタイトルは『Benchi time』(ベンチタイム)。
・・何やらパン焼き釜の前で焼き上がりを待つ時間のこととか・・・
・・昔、ケメなる方とレコードデビューしている店主は、パン焼き職人でもあるらしい・・・

決して綺麗な声ではないが、安心できる歌声。
覚えるのが難しくないメロディーライン。
ワタシの年代周辺の方は何の違和感なく飛び込めるでしょう。

それに、我が鉄友が全編に渡り、ギターとラップスチィールとコーラスでサポートしている。

ぜひ、機会があればお聞きいただきたい1枚。

興味のある方はこちらを
http://kazefuka.music.coocan.jp

アマゾンで買えます
http://www.enjoy-agri.com こちらの一番下にアマゾンのリンクがありますので、出来るだけここからポッチしてくださいね。

写真右はその鉄友が店主のサイン入りのCDを預かってきてくれたもの。
もちろん、交換に金2K円を鉄友に預けたのは言うまでもないです(^^)/
ベンチタイム ベンチタイム・サイン入り



【2009/02/02 21:17】 | 音楽
|
20090202084844 . 20090202084839
先日のライブの前に、メンバーの方々のリハ打ち上げにいつものようにお邪魔したんです。
場所は新京極スタンド!
レトロな店構えな居酒屋、今まで全く気がつかなかったお店。
そろそろ時間と外に出ると、犬じいさんが"兄貴と写真撮らなぁ♪"と!!

なるほど!よく似た兄さんですo(^▽^)o

世界各地に兄さんがいるんだ(^ε^)♪

【2009/02/02 08:48】 | 携帯からです(モブログ)
|