fc2ブログ
昨日から定植はじめました。
2日間で1600本は定植しました。
トマト苗080225 080225 定植

昨日も、今日もポンプが凍って水が出ないので、朝のスタートが遅れるのは誤算でしたたww

明日の最低気温の予報は1℃。凍らないでほしいです(^^;;
スポンサーサイト




【2008/02/25 21:12】 | トマト
|
20080223131936
まだ苗なのにトマトの注文をしてくださってる友人『ワニ』さんこと『○野ひ△し』さんから、去年出版されたエッセイ集『ありふれた思い出なんてないさ』が送られてきた♪

突然で驚いた(*^o^*)

これじゃ、7月のワニさんのバンドのライブにはトマトを送らないといけなくなってしまった。

みなさん!
7月9日は曙橋バックインタウンに集合で~す(^o^)v-~~~

【2008/02/23 13:19】 | 音楽
|
20080223084118
昨日、一昨日と暖かかったので、つぼみが花になりました。
苗が早く定植してと言ってるので、『もう少し待って!!』と、なだめてます(^ε^)♪

さぁ!今日も定植準備(^-^)/

【2008/02/23 08:41】 | 携帯からです(モブログ)
|
2月21日はいい天気

とてもいい天気(写真1)の午後、
宇治市の産業会館にて開催された、『食と農の交流大会』にいってきました。
宇城久・食と農のの交流大会

今回はパネルディスカッションのパネリストで参加????

お題は『生産者と消費者で「食」と「農」を考えよう!』。

パネリストは
宇治市の茶生産組合組合長さんと久御山町の直売所の代表者さんとワタシが『生産者』
生協の地域理事さんと「やましろ郷土食ひろめ隊」の方が『消費者』。

コーディネータは京都府立大大学院農学研究科の助教授。

事前に昼食をいただきながら各自の自己紹介とテーマについて少し話し合い。
本番はあっという間に予定の時間が来てしまい、若干△・○×◇!?!?!?
パネリストとして発言中!


話した内容は・・・・・お客様は神様です・・・・なんていってませんが、大筋にはmixiやブログに日記を書いて、みんなさんに農産物を買ってもらってますw・・・・・・・・あせあせ(飛び散る汗)

いやはや、みなさんお話が上手でした。
その上、しっかりご自分のアピールもしておられたような・・・ムニャムニャ・・・・・・

良い勉強になりました!
お土産までもらってきました(水菜にネギにパンジーの苗)(^^)/

【2008/02/21 21:15】 | お仕事(農業)
|
20080219184531
ワゴンRのタイヤがちびってきたので近所の専門店で交換しました!
約7万キロで2回目です。
こんどは○ルケン(^-^)/

【2008/02/19 18:45】 | 携帯からです(モブログ)
|
写真の様にかなり大きくなってきました。
2月17日 トマト苗


すこし、つぼみが割れてきたような・・・
2月17日 トマト苗 花芽


ハウス内は順調に定植準備を進めてます。

堆肥に元肥をまいてその都度、耕耘して畝立中
2月17日 トマト 畝立て(写真:長井ハウス)

知原ハウスは堆肥、耕耘まで。
堆肥と一緒に石灰も入れてます。

畝立ての後、畝を手作業でならします。
こいつが結構重労働(^^;;

疲れました;;;;;

【2008/02/17 21:43】 | トマト
|
20080215092923
男の子がチョコを貰う日!!
例年通り一人しかいない妻からだけ貰った!

たまには義理チョコでいいので家族以外から頂きたいと思うオヤジです(´∀`)

【2008/02/15 09:29】 | 携帯からです(モブログ)
|
20080211155530
昨日、今日と暖かいです。
ハウス内では腕まくりで仕事してます。
暑いくらい(´∀`)

【2008/02/11 15:55】 | 携帯からです(モブログ)
|
20080211002515
CSでユナイテッドvsシティーを息子1号と観戦中。
シティーの動きがいい。
0vs2でシティー(^-^)/
シティーファンの1号は余裕です!!

【2008/02/11 00:25】 | 携帯からです(モブログ)
|
20080209104446
200802091044452
20080209104445
ハウス内に堆肥をまいてます。
美味しいトマトのために欠かせない作業です!

そして外は雪(´∀`)
みるみる白くなっていっます(・_・)エッ....?

このあたりで積もるようだと山の中は・・・・
らり~なかたがたきをつけてね(^o^)v-~~~

【2008/02/09 10:44】 | 携帯からです(モブログ)
|
最初は徳田(犬じい)建さんからはじまった。
張りのある声で歌われる唄は、生活に根ざした唄。
2回目なので緊張せずにゆっくり聞けた。
けんさん



途中からミチヨさんが一緒に。
彼女も1回聞いているが、前は作曲している”おいわ”とのコンビ。
後で聞いたのですが、ギターの伴奏がエラク難しいもので、『オイワの曲はしんどいわ!』と犬じい。
真剣になって弾いておいでだ
伸びのある声は良いです!
けん+みちよ


ただ、このミチヨさん。ワタシの知り合いによく似てるんです
声も少しだみ声にするとソックリ
容姿も似てます(^^;;

休息をはさんでとーべんさんの出番。
トークも面白い! 一人なので口三味線のリードギターにベース。
とーべんさん1 とーべんさん2


途中で建さんが入ったり!たのしいぞぉ~♪
とーべん+けん


最後は3人で
みちよ+とーべん+けん


終了後、福井から来られたトーベンファンの方が買ってきた鯛焼きをパクリ!
みんなで電車ギリギリまで楽しくお話[m:72](でも内容は[m:77])

しかし、家から電車も込みで30分のシルバームーン。
良いところでした(^^)/

【2008/02/05 23:00】 | LIVE
|
20080204000120
『徳田建・湯川とーべん』ライブ楽しく過ごしてきました!
差し入れの鯛焼きを出演者と一緒にいただきました。
美味しかったです(^O^)
ライブのレポートは明日にでもw

【2008/02/04 00:01】 | 携帯からです(モブログ)
|
20080203193223
恵方を向いて巻き寿司を丸かぶりする日!
作成中に頂いきましたo(^-^)o

食べてから『徳田建・湯川とーべん』ライブに向かってます♪(*^ ・^)ノ⌒☆

【2008/02/03 19:32】 | 携帯からです(モブログ)
|
20080203075251
雪が積もってます!
朝食たべたらスノードライブo(^▽^)o

【2008/02/03 07:52】 | 携帯からです(モブログ)
|
20080201090646
花になる芽(花芽)がシッカリ確認できました(^-^)/

写真はいつものモデルさんで~す♪

1/31に苗に薬剤散布しました。
1/31 トマト薬剤


左は”ダコニール”で殺菌剤です。
右は”カスケード乳剤”で殺虫剤、ポット土にいる害虫の駆除です。

【2008/02/01 09:06】 | トマト
|